安藤塗装株式会社

東京に拠点を設け外壁や内装塗装・防水工事などに対応

東京で塗装屋を運営し外壁から内装、ベランダ、屋根の塗り替えを行っています。雨漏りや防水工事をご希望の方のご依頼も承ります。現地調査とヒアリングをしっかりと行い耐久性や耐候性、防汚性にも優れた塗料をご提案いたします。

外壁や内装などに使用される塗料の耐久年数は10年が目安とされているため、定期的なメンテナンスや点検が必要です。数種類のデザインパターンやカタログを元にこだわりのデザインやカラーに柔軟にお応えしています。

安藤塗装株式会社の特徴

東京で外壁から内装・屋根など幅広い塗装工事を請け負います

外壁や内装、ベランダ、屋根など塗料の塗り替えや新しく塗料を塗りたい場合のご相談に対応しています。外壁の場合は常に外の気候の影響を受ける場所なので、耐久年数を超えた塗料が剥がれやチョーキング、ひび割れといったトラブル引き起こし、劣化が進行すると家の中まで水が染みこむ可能性もあります。また塗料選びには色やデザインのお好みも重要です。長期間塗り替えることもない場合も多いので好みの見た目にすることで長く快適に住み続けられる環境をサポートいたします。オリジナルのカラーを調合し、微妙な色味も実現しています。

2色塗り・3色塗りの施工資格を持ったスタッフが在籍しているので、他店では珍しい色合いやデザインも可能です。カタログやデザインサンプルを参考にしながらお客様のご要望をお伺いし、耐久性や耐候性、防汚性などにも考慮した上で、最適な塗料をご案内します。

東京を中心に塗装屋を営み防水工事や雨漏り対策も行います

外壁目地のシーリングが劣化することで室内への雨水の浸透などが心配される場合には防水加工を施しています。建物にもともと使用されている防水材によって相性の良い防水加工を行います。外壁のシーリング工事による防水処理ではシーリングで目地やすき間を埋め、雨水の浸入を防ぎます。目地の耐久年数は10年が目安とされ外壁の塗料を塗り替える時期に合わせてメンテナンスされることをおすすめしています。

雨漏りの原因は外壁や屋根裏、動物の尿、給水管や排水管の劣化など様々でしっかりと状況を把握した上で対策を行っていきます。雨漏りが進行することで建物の老朽化が進んだり、シロアリの原因になったりもするため早急に対策することが大切です。塗料を塗る工事が屋根工事の中でもリーズナブルでセメント瓦・モニエル瓦・スレート屋根・金属屋根外壁に対応しています。屋根用の塗料も耐久年数に応じて定期的なメンテナンスが必要です。